Angenehme Konversation
明日はもっと笑顔になる。
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
プロフィール
HN:
埜明
HP:
twitter
性別:
女性
職業:
声優さん(卵)
自己紹介:
コスプレもそうだけど、何かになりきるってすっごく楽しいよね!
ちなみにのあって読みます。
ラジオで喋ったりライブで歌ったりしてます。
全国に私の声が届けられますように。
かうんた
[PR]
アパレル 派遣
プレスリリース
うぇぶはくしゅ
めーる
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
最新コメント
無題
[05/30 NONAME]
無題
[09/16 Twitterからきました。]
無題
[06/11 shiraui]
お誕生日おめでとう^^
[05/25 shiraui]
無題
[04/08 shiraui]
最新記事
Noa no Hakobune
(11/01)
2017年
(01/02)
またひとつ歳をとりまして
(05/31)
すごかった4月
(04/30)
たくさんの歌の力をもらって
(04/17)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
電子伝達系
miu13
ウィリアムのお部屋¥(^_^)/
日々是鉄日
記憶な日記 ver.2
北国の大地で生きる
ゆっこの研究所~人類の飢えについて~
The Aimless Days
Wunderbar!
きちくしゅーてぃんぐ☆
V.A.
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 161 )
日記 ( 1222 )
その他 ( 7 )
バーコード
アーカイブ
2017 年 11 月 ( 1 )
2017 年 01 月 ( 1 )
2016 年 05 月 ( 1 )
2016 年 04 月 ( 2 )
2016 年 02 月 ( 4 )
あくせすかいせき?
ここには何も表示されません。
医師 結婚
美容室
[
152
] [
153
] [
154
] [
155
] [
156
] [
157
] [
158
] [
159
] [
160
] [
161
] [
162
]
2025.05.07
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/05/07 (Wed)
2010.11.09
誰か 教えてください 翼が無くても月夜に飛べますか
あのね
ゲーセンでミクのオルゴールもひとつ取ったの。
昨日はビロード(←漢字でなかった…)アラベスクのタイプBだったの。
タイプAとBの違いね、
サビ+Aメロかサビ+Bメロだと思ったのね。
でもサビしか入ってなかったから、印刷されてるミクの横顔の向きだと思ったの。
今日はね、ラブリスト更新中?のタイプA取ったの。
予想通りミクの顔の向き違った。
でね、流してみたらね…
…Bメロだけなの。
…うーん。
サビが欲しかった。
タイプBが取りたいのを
今は我慢してます。
誰かが恵んでくれたなら
私はきっとすごく感謝するでしょう。
そして全種コンプリートに走り出すでしょう。
ゲーセンってこわいね。
PR
2010/11/09 (Tue)
日記
Trackback()
Comment(0)
2010.11.08
憐れな奴ら
さて。
表紙買いした漫画の最新2刊を買ったら最終刊だったぞ\^O^/
相変わらずマイナーなものを好きになるらしい。
しかし…一部のシーンがひぐらしっぽい絵なのだが………?
とにかく中二表現たっぷりで理解しにくい漫画でした^^
さて。
今日はゲーセンでオルゴール取ったよ!
ミクの。
やり方をもすこし考えてからやるべきでしたね。
1000円かかっちまった^^;
まだまだだのう………
2010/11/08 (Mon)
日記
Trackback()
Comment(0)
2010.11.07
寒うござんす ひゅるるるるるるーん
風邪を引きました。
いつもと同じパターン。
寒気→放置→喉の乾燥→熱っぽさ→鼻水→鼻水+くしゃみ
あうーπωπ
そうだ。
ロッテやりましたね。
3位からの優勝は初めてだって。
あと昨日の延長は最長。
3/7回延長。
これは歴史に残りますね・∀・
今年まで高校生だったら本拠地で祝えたのにっ
大好きな先生と祝えたのにっっ
おしいっっ
野球のルールはちんぷんかんぷんだけど、ロッテファンのわおわえと、中日ファンのお母さん、ヤクルトファン(たしか)のお父さんにルールを少しずつ教えてもらってました。
だから今回の日本シリーズは(いろんな意味で)楽しかったです。
お母さんが『あ゛~~~!!!』って叫んだ隣でガッツポーズをした埜明なのでした。
埜明はロッテというかロッテリアが好きです´∀`←
だって一番身近なセールだもん。
明日ロッテリア見に行ってきます・∀・´
2010/11/07 (Sun)
日記
Trackback()
Comment(0)
2010.11.06
いろはにほへとちりぬるを
皆様お久しぶりです。
2日も無断で更新休んでごめんなさい。
①親と喧嘩して書く気になりませんでした
②体調を崩したのかとにかく睡魔に襲われ続けました
さて。
最近何をしてたかといいますと、ゲーセンに通い、大きなものから小さなものまで狙っておりました。
財政上少しでも休んでると腕は鈍るものですね。
あとセガにメルブラのデモを見に行ったり。
兄様見ると元気でます。
友達に裸族の男性と暮らすはめになった女の子の漫画を借り、女の子と身長が一緒なのを笑いました。
158cmってほんとによくあるんだねぇ。
あとは………?
作詞の授業で久々に恋の歌を書きます。
何回聞いても失恋ソングにしかきこえないんだもん……
まだAメロができておりませんが。
前作は先生に『意味わからない』と言われました…
AメロからBメロ、そしてCメロが別々の歌みたい、ってことらしい。
難しいね^^;
あ、再来週からまた授業増やすかも・ω・´
とりあえず風邪はやく治して明日のバイトに備えなきゃ。
あそこ暖房ルームと冷房ルームしかないからなあ……
36.9度は微熱だよ!
2010/11/06 (Sat)
日記
Trackback()
Comment(0)
2010.11.03
i・c・h・i・g・o girl go go girl「いちご」LOVE ~続・亜米利加日記~
今日はプールの監視をして、幼稚園生、小学生と遊んでおりました←
さて。もう大分たってしまいましたが、旅行記をまとめてのせちゃおうと思います。
写真はなぜか正常なファイルとして認識されないので・・・どうしよう。
mixiかな。いつか、ね。
10/19 アメリカ時刻だぉ!@飛行機
ものすごーく空がキレーだ・∀・
また写真撮っちゃったゼ。
入国審査書的なsomething、ミスっちゃったよ・・・日付とかを。
機内でCAさんにもらって書き直したお。ミスった1枚は記念だっ←
機内食(朝ごはん)のオムレツにはネギがっ>ω<
ミクだからだね!←
日本はもう20日か。なんか得した気分だけど、その分損するんだ・・・(と書いても実感が湧かない)
ミクの曲ね、JOKER気に入った。帰ったらニコニコだ←ニコニコには行ったが聞いてない
海が見える。
くじらさんとかいるかさんが見えればいいのに!
とりあえずゲームが難しかったお。マリオとか、キノコさん&カメさんがキチクだお。←下手なだけ
あー・・・ガイドマップ見なきゃかなあ・・・まあいいや←
そうそう、隣の壊れてる机ね、最初は『従業員の席です』的なテープだったんだ。
んで、私の寝てる間に『SOILED BASSINET』(←合ってるのかわからない)、『トイレ故障して使えません』(←英語だった)ってテープになった。
その上からまた『SOI(ry』も貼ってたけど。
さて、すでにテープが悲鳴を上げてるが・・・3分ももたないね。
結局テープで補強してた。最初からそうすればよかったのに。
ギリギリで写真撮り損ねた本土は、山、畑の規模が違う。これは撮りたかったなぁ・・・
10/19 本土広いお!@バス、ダウンタウン
アメリカでは電車、バスは時刻表ないんだって!10~20分おき。
んで、使う人は主に子供か学生、メキシコからの逃亡者だって。
もちろんそれだけじゃないんだけどね。
車は必需品がから条件つきなら16歳~取れるんだって。
そしてなんと約2300円なんだそうな!免許!
そしてそして、近くの席で『裸族 裸族 裸 裸 裸族』と連呼する友人×2
洗脳されそうなんでやめてくださいノωヽ
サービスエリア的なとこでは、雷がキレーでした!
水を買いにいったんですが(NZよりずっと乾いてる!)テペ君(ぬいぐるみ)とモリー君(とかげのマグネット)を衝動買い。これからよろしくね。
そういえばここで『柔』って漢字のTシャツを着てる自称コリアンの男性に、「日本人だよね?一緒に写真とって!」って言われた。答える前に撮られた。うーん・・・
ラスベガスの買い物にはABCストアってとこがいいらしい。
コンビニとかのお茶は朝鮮人参なりハチミツなりが入ってるから、普通のお茶が飲みたいならそこ行け。byガイドさん
その後ラスの間はこのお店にかなりお世話になりました。
お土産が安いって意味で。
ダウンタウンがラスベガスの元。
カジノができるバーがこの街を生んだらしい。
ライトできらびやかなダウンタウンはハロウィン仕様だった。
おみやげがいっぱい。
安いけど・・・いらないものもいっぱい←
お金入れると動いてくれる、街角パフォーマーもいたい。
すべて銀色で統一されてた。
スーツみたいな服になぜボクシンググローブをつけてるのか・・・
天井の画面をフルに使ったショーはキレイだったが・・・予想よりは下だったかな、正直←
10/19 この街の夜はほんとに明るい@ホテル
ホテルには思ったより小さなカジノがあって、モノホンのバニーさんを見た。
本当に薄着なんだ・∀・;
ウサミミとか売ってたよ。
夕飯はホテルでピザを買って部屋で食べた。
1ピース=1/3らしい。でかっ。
あと、ティラミスの正しい発音を知った。『ス』を強く発音するんだね。
お店の人が聞き間違えて、なんとかミックスってドリンクが出てきた。
ピザは焼いてくれたよ。
時間かかったけどおいしかった!
10¢硬貨が5¢硬貨より小さいとか・・・!
勘違いしてたせいで割り勘が大変になったぞ!←
んでお風呂。
お湯が出ない ̄∀ ̄;
用務員さんが来て、土足で入ってきた。
まあアメリカの文化だからね~・・・
でも浴槽の中とか、浴槽出たとこの足拭きタオルを真っ黒にしないでほしかった・・・
出し方を間違ってただけだった←
そして次の問題。水が止まらない。チョボロロロロロ・・・って。
用務員さんは蛇口を外し、解体しはじめた。
でもムリって言われた。
明日直してくれるそうだ。
寝る前に、浴槽に乗って力をこめて蛇口をいじったら水が止まりました←
一人一人がダブルベットなのは嬉しい。
電気が少ないから少し暗いけど。
ところでオシャレな棚は何に使うんだ・・・?
忘れ物しそうでとてもじゃないけど使えない。
というわけで、無駄に疲れた。現在(旅行記メモを書いてる時間)2:44。←この1週間では早い方だった
そうだ。コンビニはガソリンスタンドから始まったらしいよ。
だからセブンでガソリンが入れられるんだよ!
10/20 自由行動ってすてき!@ストリップ大通り
今日は自由行動!友達と7人で移動してたよ!
中庭にはフラミンゴさん、ツルさんなど、色んな鳥さんがいた。
朝食は本場のスタバ。チョコドリンクおいしい・∀・
街の彫刻とか映像とか全体的にすごい・∀・
写真いっぱい撮りました!
んで、目的のサーカスサーカスホテルの室内アトラクション・・・と思ったら、たどり着いたのは昔ながらのゲームコーナー?!
レトロな屋台みたいなのがいっぱいあったので、みんな(7人)で回ってぬいぐるみの数を増やしました!
室内アトラクションはね、フリーパスで正解だった!
絶叫アトラクションに片っ端から乗ったよ!
思ったより絶叫に強いことがわかった。叫ぶけど←
トランポリンみたいなのもやった。
ゴムで支えられてるやつ。
少年がクルクル回ってたけど、埜明は1回が限界でした。
ホテル内ショップでベルトを8$まで値切って、サーカスサーカスホテルの外へ。
お店に寄り道して服とかを買いながらショッピングセンター、ファッションショーモールへ。
少しずつ雨が降ってきたけど、むこうの文化に従って傘をささず・・・・・・でも走りました←
フードコートでカリフォルニア巻きを食べた。うん。美味。
そこの両替屋さんで1$=69.9円になってるのを見て驚いた。
日本、何がおこったし。
(帰国してから、それがこのお店のサービスで安いだけってのを知った)
友達のお手伝い(通訳・・・この英語力でか!とか言わないでね高校を知る人!)でルイヴィトンへ。こわいよう・・・でも買えた。うん。
その後フォーエバー21で服買って、ABCストアでお土産買って、ファッションショーモールを出た。
近くのホテルで火山のショーを見た。(ラスのホテルはどこもなんらかのショーをやってる。)
体があたたまった´∀`
んで、お楽しみの現地マック。
マックね、ドリンクがセルフだった。
あと、パンプキンパイ頼んだらアップルパイが出てきた。勇気出して言ったらクッキーにかえてもらった。
パイが50¢で、クッキーが3枚1$。クッキー2枚もらったから少しお得。
やっぱり少し大きい。ナゲット20個セットって・・・この国の人は一人でもたべるんだろうなあ・・・女性も子供もドリンク大きいサイズだったし。
途中で疲れて帰った友人もいたけど、残ったメンバー(といっても2人)でお店を見て・・・
・・・アメリカでもクレ-ンゲームにお金を使う私と友達(笑)
さて。時間も時間なのでまた続きはのちほどになってしまいますが・・・
待っててくださいませ。
2010/11/03 (Wed)
日記
Trackback()
Comment(1)
home
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne