↑人間って難しい ̄ω ̄;
さて。
今日の話題はやっぱり化学ですかね。
実験。
LiNaKAgMgCaSrBaZnPbNiCuMnAlFeCoCrのイオンの内4つが入った溶液を使って何か入れてろ過を繰り返して入ってるイオンを当てる実験。
1回目。
何を入れても沈殿が出なくて失敗。
2回目。
アルカリ性にしたはずの溶液がpH1くらいの強酸になってることが判明。
NaOHを入れたら初めての沈殿を生成。
喜んでたけどそれ以外何もわからなかったので失敗ヽ ̄ω ̄ノ
3回目。
途中でなぜか試験管挟みが破壊される ̄ω ̄;
4回目。
試験管挟みの破壊が関係してるのかわかんないけど急に沈殿が出るようになる。
いくつか工程飛ばしたからかな←
4つ出ましたよ´∀`
5回目。
一応最初からやったら途中で沈殿が出なくなった ̄ω ̄;
いいや4回目の結果で←
放課後にならなくてよかった ̄ω ̄
昼休みが30分くらいなくなったけど…
さて…レポート難しいなぁ… ̄ω ̄;