忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
埜明
HP:
性別:
女性
職業:
声優さん(卵)
自己紹介:
コスプレもそうだけど、何かになりきるってすっごく楽しいよね!

ちなみにのあって読みます。
ラジオで喋ったりライブで歌ったりしてます。
全国に私の声が届けられますように。

かうんた

うぇぶはくしゅ

めーる

最新コメント

[05/30 NONAME]
[09/16 Twitterからきました。]
[06/11 shiraui]
[05/25 shiraui]
[04/08 shiraui]

最新記事

リンク

ブログ内検索

カテゴリー

バーコード

アーカイブ

あくせすかいせき?

ここには何も表示されません。
[226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232]  [233]  [234]  [235]  [236

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

あら…私に頼み事をしたければ 跪いて乞いなさい このブタ共!

↑シャロン女王様

けんこーしんだん。
身長158.6
伸びた!
またミクぐらいだぁヽ´ω`ノ


レントゲンみたいな写真を取るとき、上は白のTシャツだけになる。
…なぜ外待ち ̄ω ̄;
寒いし。

歯。
全部斜線…ではなくなった。
親知らず。
頭しか見えてない×4
中学の頃から頭より下が出てこない親知らず達。
うち1本が虫歯予備軍に。
……痛いのヤだ ̄ω ̄;
明日学校と提携してる病院でどーにかしてこよ。
抜かない方向で。


さて。
おさけ。
パッチテストするまでもなかった。
採血するときに使ったアルコール。
塗ったとこがしばらく赤かった。
1時間後にはかなり薄くなってほとんど見えなくなってたけど。

…でもパッチテストしてみたいなぁ……
誰か持ってませんか?


そういえば大学ってけんこーしんだんでパッチテストするんですか・ω・?
PR

愛馬の名前はジョセフィーヌ

↑すいませんこのあたりが頭をぐるぐると

新入生ガイダンス2日目。
気をつけることとかについて学びました。
さすが芸能界。
ブログの内容にかなり気をつける必要があります。
それでデビュー取り消しはヤだノ ̄ω ̄ヽ

時間割の希望を提出しました。
お昼休みのない学校なので(将来に備えて)2~7限はかなりつらいかな^^;?
でも多分6、7限はなくなるかな。
定員2名だから。
どっちにせよコマ数は大学生の頑張ってる人よりは少ないくらいかな……
最初取っとくと学年が上がったとき楽ですよね。
でも…2年制の学校で、休む気はおきませんね。
卒業じゃなくて所属、デビューが目標なんだから。
授業料かわんないし取れるだけ取りますよ・ω・´

大学生の時間割ってどれくらい穴あいてんだろ・ω・?

冒険でしょでしょ

ついに始まったぞ専門学校≧∇≦
とっもだっちひゃっくにっん…………
…………他の学部?の人怖い´・ω・`


さて。
大学ってコマ数どれくらいなんでしょ?
埜明の専門学校の声優&ヴォーカルクラスは前期週18コマから(メイビー)。
一番取りたい授業は必修科目と丸かぶりで取れなかったけど……
……他に取りたいのを取ると20コマは軽くこえるね!


……メイク……´・ω・`

ワクワクしたいと願いながら過ごしてたよ かなえてくれたのは誰なの?

今日はヒッキーでした ̄ω ̄
寝てパソコンいじって漫画読んで……
典型的なダメ人間!


明日からいよいよ専門学校生活が始まります!
入学式は19日だけど、これからしばらく学校に通います。
オリエンテーションとか身体測定とか。
楽しみ≧∇≦

大学みたいに飲むことはないと思うけど(喉痛めるからね)……
……学生はお金出てくんだろうなぁ………

さくら さくら 野山も里も 見わたす限り かすみか雲か 朝日ににお う さくら さくら 花ざかり

今日はお花見に行きましたよ^^
人が多すぎてあんまり花見る気にならなかったけど←元々花にあまり興味がない

母親に指定された靴(靴ずれできたやつ。慣れろだそうだ)をかかとに絆創膏ではいていたらさらに靴ずれができたとさ。
軽く痛い。

上野公園とアメ横と浅草。
なんかめちゃめちゃだけどどこも好き。
またいきたいな。
花見じゃない時期に。
不忍池があの混み具合なのはやだ ̄ω ̄


今日一番の思い出は浅草のきびだんご。
花より団子な埜明でした。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne