忍者ブログ

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

プロフィール

HN:
埜明
HP:
性別:
女性
職業:
声優さん(卵)
自己紹介:
コスプレもそうだけど、何かになりきるってすっごく楽しいよね!

ちなみにのあって読みます。
ラジオで喋ったりライブで歌ったりしてます。
全国に私の声が届けられますように。

かうんた

うぇぶはくしゅ

めーる

最新コメント

[05/30 NONAME]
[09/16 Twitterからきました。]
[06/11 shiraui]
[05/25 shiraui]
[04/08 shiraui]

最新記事

リンク

ブログ内検索

カテゴリー

バーコード

アーカイブ

あくせすかいせき?

ここには何も表示されません。
[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

早寝とか休日とか

おはようございます。埜明です。

早寝というものをしました。
なんと11時におやすみなさい。
普段より二時間は早いです。
実験的にやってみた結果………


何もしなくても5時半に起きました^ω^;

早い。7時まで二度寝しました。


日曜日ね、ボーリングをしました。
人生何度目でしょうか。
片手よりはやった気がしますが、かなり久しぶりなので思い出せませぬ。

3ゲームやって、
50,74,60
はい。雑魚です。
でも、ガターを減らすことはできるようになってきた気がする。
一回ですがスペアも取れました´ω`*
楽しいですね、ボーリング。


あとね、今さらですがアナ雪を見ました!
ボクにとっては色々予想外で面白かったです。
白とか水色が多くて目に優しい´ω`
やっぱり歌は力強いです。
すごいなぁ。

そんな、日曜日らしい、日曜日!
PR

今晩は。埜明です。

鏡じゃないけと自分が映るもの、ありますよね。
今こうして弄ってるスマホも、黒い部分にボクがいる。
最近ベッドに設置した扇風機には、ハイビスカス柄の甚平で寝っ転がりながらスマホいじってるボクがいる。

なんか、見ちゃいますね、姿勢とか、表情とか。
でも、一ヶ所だけ、見たくない鏡があるんです。
たまに使わせていただくお店の………おトイレの個室。
ドアがね、ツヤッツヤなんですよ!!
ヤです!
おトイレの自分は見たくないです!
というわけで、そこにいるときだけはそっぽを向いちゃいます。
設計したの誰なの!ぷんぷん!


みなさんは、鏡、見ますか?見ませんか?

今日は何の日

今晩は。埜明です。

朝3連勤は終わりましたが明日もバイトです。ふふふ。

飲食も販売も、日付を書く機会は山ほどあるので、日付感覚はなくならないんだけど、曜日感覚が、ね。
今までなら金曜日はバイト休みでレッスンだったわけで。
週末感がない´・ω・`


8月8日は世界猫の日なんだって。
にゃー。
ええのぅ猫=ω=*
猫カフェに行ってみたいです。今年中には。

台風とか大雨とか。
大変ですが、よい週末を。

ちょっとした不注意

今晩は。埜明です。

早起きが、まだ「無理矢理」なんですよね。
小学生の頃は日常的に6時前後に起きてたし、中高も5時台か4時台に起きてたのに。
夜がおそくなったかというと、中高と変わらない。

歳かヽ^∇^;ノ


そんな日が続くと、集中力が切れやすくなっちゃって。
今日はヤケドをしました。
数時間ヒリヒリしましたが、もうヘーキです。
指先だけだし。

明日は失敗しないようにしないと。

ちょっとした幸せ

今晩は。埜明です。

月月火水木金金月を終え、久々の休みを堪能し、日常に戻りました。

連勤は思ったより疲れていたようで、ふと浮かぶ願望がどんどん簡単になってました。
フカフカのベッドでたっぷり寝たいー!→あと三時間寝たいー!→も少しでいいから寝たいー!→寝なくていいから座ってボーッとしたいー!→動いてていいから客もしくは通行人として存在したいー!

うん、もう、接客業笑顔で楽しくできますよ?何か嫌なことがなければ。
火曜日あったし。

火曜日ね、レッスン受けてた場所が変わって、新天地一発目だったんですよ!
その前、レッスンが午後からだから、午前中、いつもよりゆっくり寝られたんですよ!
お母さんとお話しながらご飯食べられたんですよ!!!
いいね!おやすみ!必要だね!

レッスンね、凄かった。
自分の声を聞くレッスンだったんだけど。
ほんとに、思ったよりできてないもんだよねー。
自宅で録音即再生だと、思い込んでる部分があるからなんとなくできてる気がしちゃうんだけど、レッスンの緊張感で、みんなと一緒に聞くと、客観的に聞けて、あー、ってなります。

まだまだだなぁ。
成長成長!


さぁ、日常なのでまた朝勤が続いちゃうぞっ(はぁと
寝ます!
おやすみなさい!!!


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne