Angenehme Konversation
明日はもっと笑顔になる。
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
プロフィール
HN:
埜明
HP:
twitter
性別:
女性
職業:
声優さん(卵)
自己紹介:
コスプレもそうだけど、何かになりきるってすっごく楽しいよね!
ちなみにのあって読みます。
ラジオで喋ったりライブで歌ったりしてます。
全国に私の声が届けられますように。
かうんた
[PR]
アパレル 派遣
プレスリリース
うぇぶはくしゅ
めーる
Powered by
NINJA TOOLS
[
NINJA_STYLE_MAILFORM
]
アフィリエイト
最新コメント
無題
[05/30 NONAME]
無題
[09/16 Twitterからきました。]
無題
[06/11 shiraui]
お誕生日おめでとう^^
[05/25 shiraui]
無題
[04/08 shiraui]
最新記事
Noa no Hakobune
(11/01)
2017年
(01/02)
またひとつ歳をとりまして
(05/31)
すごかった4月
(04/30)
たくさんの歌の力をもらって
(04/17)
リンク
管理画面
新しい記事を書く
電子伝達系
miu13
ウィリアムのお部屋¥(^_^)/
日々是鉄日
記憶な日記 ver.2
北国の大地で生きる
ゆっこの研究所~人類の飢えについて~
The Aimless Days
Wunderbar!
きちくしゅーてぃんぐ☆
V.A.
ブログ内検索
カテゴリー
未選択 ( 161 )
日記 ( 1222 )
その他 ( 7 )
バーコード
アーカイブ
2017 年 11 月 ( 1 )
2017 年 01 月 ( 1 )
2016 年 05 月 ( 1 )
2016 年 04 月 ( 2 )
2016 年 02 月 ( 4 )
あくせすかいせき?
ここには何も表示されません。
医師 結婚
美容室
[
75
] [
76
] [
77
] [
78
] [
79
] [
80
] [
81
] [
82
] [
83
] [
84
] [
85
]
2025.04.21
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/21 (Mon)
2014.01.27
かぐや姫
こんばんは、埜明です。
映画を見ました。
『かぐや姫の物語』
すごいです
筆で描いたような繊細な線で、パステルな優しい色なのに
誰もが知っている物語なのに
心に強く、力強く響くんです。
あぁ、これが、映像の力だ、って思いました。
絵、音楽、声、構成、他にも色々な所から、力強い思いが滲み出ているんです。
地井武男さん
最期の作品だったんですよね
翁役、とても素敵でした
テレビで特番やってたんです
かぐや姫の。
アフレコ風景があって。
上から吊されたマイクの前で、はしゃぐちいさん。
すごくいい顔をしていました。
そのシーン、まだ赤ちゃんのかぐや姫を前にはしゃぐ翁を見たとき
翁はすごくいい顔をしていました。
あぁ、すごい………!
地井武男さん
月に行ったのかしら
向こうの世界でも
あの顔で笑っていてください…!
PR
2014/01/27 (Mon)
日記
Comment(0)
2014.01.26
料理
こんばんは、埜明です。
実家にいて滅多に料理らしい事をしないボクですが、今日はお菓子を作りました。
バレンタインの練習なので内容は内緒です。
初めてつくるものだから練習してみたんですが………改良の余地がありそう。
今日一番の失敗。
黄身と白身、分ける料理なんですが、卵、グチャってなりました´・ω・`
朝ごはんに何か作ります。
ちなみにうまくわけられたやつも綺麗にカパって割れなくて、ヒビから穴があいて、穴から白身が出てきました。むむぅ……
卵がうまく割れないことありますよねん´・ω・`
最近普通に割れるようになったと思ったのにぃ…
今ブツは冷蔵庫で冷えてます。
明日の朝食べてみるんだ^ω^
それでどう変えるか、なおすか、決めます。
美味しいものが出来てるといいなっ
2014/01/26 (Sun)
日記
Comment(0)
2014.01.25
電波
こんばんは、埜明です。
ボクは電波ソングが大好きです。
って言うといつも聞かれます。
『電波ソングって何ですか?』
キチンとした定義ってないから、わかりませんよね。
ボクの中では
『少し変わった歌詞やメロディーをしていて、頭をぐるぐる回りやすい曲』かなって思ってます
例外も絶対あるんだけど。
ボクが電波ソングとして初めて出会ったのは『撲殺天使ドクロちゃん』
ぴぴるぴるぴるぴぴるぴ~
って魔法の呪文が特徴的な、同タイトルアニメの主題歌です。
中高とカラオケに行く度、必ずと言っていいほど歌ったなぁ…
電波ソングを好きになったきっかけの歌は『がちゃがちゃきゅ~と・ふぃぎゅ@メイト』
ボクの一番好きなアーティスト、MOSAIC.WAVさんの歌です。
18禁ゲームの主題歌ですが、当時オタクの間で目茶苦茶流行ったので知ってる方も多いでしょう。
MOSAIC.WAVさんのつくる電波ソング…通称A‐POP(アキバポップ)は本当に素敵です。歌詞もメロディーも歌い方も、細かいこだわりがたくさんたくさんあって、それに気付く度感動しちゃいます。
そうして電波ソングの世界にハマっていって気付いたのは
小さい頃から電波ソングを聞いていた、という事
ポンキッキの『ピ・ピカソ』
とんでぶーりんの『ぶーりん あ・ら・もーど』
とか
あら、世代がバレちゃう←前々から公表してる
そんな時代の電波ソングもまとめて好きになって。
昨日見つけた腹筋崩壊電波ソング
『ショタマッチョ』
同タイトルBLゲームの主題歌らしい。ゲームの方も調べてみたらなかなかにぶっ飛んでやがる!←もちろん褒め言葉
久しぶりにパソコン前で声を出して笑いました。
気になる方は、お茶を飲んでいないときに調べてみてくださいね。
電波ソング、大好きです。
ヒトカラでたくさん歌うのも大好きです。
しかし電波ソング、早口言葉みたいだったり息継ぎ休みがなかったりする曲が多いので……
たくさん歌うと声がプルプルしてしまいました。
もっと鍛えなきゃ。ショタマッチョ。
皆さん、オススメの電波ソングがあったら教えてくださいねっ>ω<
2014/01/25 (Sat)
日記
Comment(0)
2014.01.24
誕生日
こんばんは、埜明です。
ボクには1月生まれの友達がたくさんいます。
ボクの誕生日、5月25日周辺にもたくさんいるんですが、ボクの周りでは1月が一番密集してます。
おめでとうございます。
笑顔の一年になれますように…
制服を着ていた頃、誕生日のプレゼントに歌をもらいました。
BeForUさんの『HAPPY HAPPY BIRTHDAY』
あんまり静かな歌は聞かないボクですが、この歌はふとした瞬間に歌いたくなります。
誕生日の歌って、泣けるんですよね。
『生まれてきてくれてありがとう』
『あなたと出会えてよかった』
何だろうなぁ。恋の歌とは違うの。もどかしさとかそういうのがなくて、純粋に、ただまっすぐに、『ありがとう』って伝える歌が多いなって思います。
いつか…暖かくて素敵な家庭を築いて、誕生日とか記念日に、大切な人へ、まっすぐ『生まれてきてくれてありがとう』って伝えたいなあ……
なんて、お風呂上がりにのぼせそうな夢を見るのでした。
ふふふっ
2014/01/24 (Fri)
日記
Comment(0)
2014.01.23
魔法
こんばんは、埜明です。
最近、たまってしまったアニメを見ています。
ここ数日は、今期アニメの最新話を見ながらマギを見ています。
14話まで見ました。マギはあと1話で追いつきますねっ`・ω・´
魔法。
魔法には対価が必要なことが多く、体力や精神力、自分より大切なモノだったりします。
お母さんと見ているドラマ『ワンス・アポン・ア・タイム』では、国を動かすくらいの魔法の対価はおなかの娘の名前だったり娘さん自身だったり。それはそれは大きな対価です。
もう完結してしまいましたが、大好きなライトノベル『Re:バカは世界を救えるか?』では、能力に応じて自分の体や大切なものを支払っていました。
一番好きなライトノベル『まじしゃんず・あかでみぃ』や最近ハマった少女漫画『忘却の首と姫』にも魔法が出てきます。
魔法は私の憧れです。
魔法の世界に憧れて、二次元を好きになり、この職を目指したいと思ったのですから。
人間以外と当たり前に言葉を交わすことができる世界。
人間以外になってみたい。
声だけでも。
声の世界で、魔法を使うことができたらいいな。
魔法だし、対価はあるでしょう。
様々な評価とか、その役の重みとか。
きっとボクには想像もつかないよいな対価も支払うことになるでしょう。
でもボクは魔法を使いたい。
人々の心を動かすことのできる魔法を。
声の魔法の世界。
もっと勉強して、もっと大きな魔法を使えるようにならないと、ね。
2014/01/23 (Thu)
日記
Comment(0)
忍者ブログ
[PR]
graphics by
アンの小箱
* designed by
Anne