忍者ブログ

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

プロフィール

HN:
埜明
HP:
性別:
女性
職業:
声優さん(卵)
自己紹介:
コスプレもそうだけど、何かになりきるってすっごく楽しいよね!

ちなみにのあって読みます。
ラジオで喋ったりライブで歌ったりしてます。
全国に私の声が届けられますように。

かうんた

うぇぶはくしゅ

めーる

最新コメント

[05/30 NONAME]
[09/16 Twitterからきました。]
[06/11 shiraui]
[05/25 shiraui]
[04/08 shiraui]

最新記事

リンク

ブログ内検索

カテゴリー

バーコード

アーカイブ

あくせすかいせき?

ここには何も表示されません。
[232]  [231]  [230]  [229]  [228]  [227]  [226]  [225]  [224]  [223]  [222

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今動き始めた 加速する奇跡

かなり視界がクリアです。
急に目を動かすと疲れますが…

レーシックの話。
事前検査は3時間くらいです。
視力、眼圧、角膜の厚さ、細胞の数などなどを検査します。
一部の人はこの時点でダメって言われるみたいです。
前日から目薬(1種類)を3時間に1回(睡眠時除く)します。
当日も目薬をして病院へ。軽く目の検査をして、異常がなければいよいよ手術です。
麻酔など3種の目薬を定期的にさします。
当たり前ですが眠れないんですよ^^;
機械はどんどん進化するので、すぐ変わるとは思いますが(実際2年前やったお姉ちゃんのときとは違った)…埜明の場合は、上下のまぶたをビニールテープかなんかでおさえ、底なしフイルムケースみたいのを目にグっとおさえつけて、レーザー?で目の『ふた』を作ります。
その間まっすぐ上をみるのですが…
緑の光を目印にするんですが、グっとおさえられると光が見えなくなるんですね。
そうすると埜明の目はフラフラと光を探しちゃうらしく…何度もやり直しました^^;
ふたは約40秒(そう感じなかったけど…もっと短いかと思った)でできます。
そのあとフイルムケースみたいのをはずして、ふたをお医者さんが取ります。
光が急にぼやけますが見えます。なんでだろ←生物選択
で…ミミミミミって音とちょっと焦げ臭い匂いとパソコンの注意音みたいのがしばらくきこえる。
平均10~20秒。
埜明はもっと長かった。
ふたを戻して洗浄しておしまい。
たまに麻酔の目薬で痛みを和らげます。
当日は1時間に1回3種類の目薬と、食後の飲み薬(2種類。2食分と4食分)。
大変だた ̄∀ ̄;
寝るときはプラスチックのカバーをテープでとめます。
実に怪しいことになる ̄ω ̄;


翌日からは1日5回の目薬3種と飲み薬の残り。
保護メガネをかければ外出できるし洗顔洗髪も可能です(こわいけど)。
あとは回復を待てば運動も可能になります。


今日は翌日検診でした。
1時間くらいかな…
右1.0左1.5
右… ̄ω ̄;


さぁて。
見えるようになったし早速魔女の宅急便のビデオを^^←
ジジかぁいい´∀`〃
昔の金曜ロードショーのやつなのでCMが古い^^;
時代の流れは面白いね ̄ω ̄
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne