友達がフィギュアを格安で取った。
奇跡的にアームが隙間に引っ掛かった。
おめでとう。
私はぬいぐるみを取った。
何度も何度も失敗した。
でも、ダメ元でやってみた方法で取れた。
失敗したと思っても、成功することがある。
それが人生の面白いところだ。
ん、UFOキャッチャーと人生を一緒にしてる?
一緒じゃないか。
取り方に個性が表れる。
無難にコツコツ。
一発逆転を狙う。
思いつきでやる。
得意な人に頼む。
お金の注ぎ込みかたも性格が出る。
無料券のみ。
100円デーを狙う。
500円6プレー、3プレーでやる。
100円ずつ入れる。
他にも性格は表れる。
店員さんにやり方を聞く。
初期位置から自分の力でやる。
店員さんにいい位置に置いてもらう。
誰かが諦めた台を狙う。
いつも大きい袋を貰う。
得意な台しかやらない。
見るだけ。
それぞれの生き方がプライズの動きによく表れてるじゃないか!
…なぁんて、UFOキャッチャー中毒を正当化?させてみました!
PR